きものん ゆかたん わふくん

このサイトでは、着物・浴衣・振袖などといった和服について書いています。

着付け

着物はブラジャーしないもの?代用品と着付け師さん公認のブラを紹介

投稿日:2017年4月15日 更新日:

着物・浴衣・振袖といった和服の場合、ブラジャーはしないものと言われることがあります。

それって本当でしょうか?

いわゆるノーブラと言われる状態で、みなさん着ているのでしょうか?

たしかに、私の周りではそういう方もたまにいます。

今回はブラの代用品となるものや、着付けにも使用可能な着けていても全く問題ないブラジャーを紹介しました。

最後までお読みいただければ、何もつけない状態の不安の解消にも参考になるかもしれません。

スポンサーリンク

着物はブラジャーしないって本当?

着物を着るときには、基本的に普通のブラジャーはしません。

着付けをしてもらうときは、残念ながら普段身につけている洋装のブラなら「外してください」と言われます。

だったら自分で着付けすればいいじゃない!

と、思っちゃう人もいるでしょうね。

しかし実際にブラジャーしてみればわかるのですが、ちゃんと着れないんですよね。

どうしても、見た目的に胸元に違和感が出るんです。

着付けとかしたことない人からすると、下手だからでしょ?と思っちゃうかもしれませんね。

しかし、着物ってそういうブラジャーをすると、たいていは太って見えちゃうんです。

これは腕の良し悪しではなく、和服を着るときの常識なんです。

洋装用のブラは、普段着や普通のお洋服では見栄えの効果を発揮します。

ですが、着物の場合には絶対的に逆効果なんです。

胸の大きいとか小さいとか、サイズについては関係ありません。

でも、何もつけない状態はやはり不安かと思います。

他人に着付けされる場合も、かなり恥ずかしいですよね。

そんな時のブラの代用品について、もう少し紹介したいと思います。

着物のブラジャーの代用品について

着物のブラジャー代わりとして、実際によく着られるのはキャミソールかと思います。

でも、ぴっちりしたフィット感のあるほうが安心感もあるかもしれません。

そんな人にとっては、スポブラの方がおすすめだったりしますね。

ほかにはブラトップなんかも人気があったりします。

例えば成人式の場合は、チューブトップなんかも人気がありますね。

場合によってはタンクトップもありでしょう。

これらはどれも実際に前例があるので、美容院の着付けとかでも問題はそれほどありません。


スポンサーリンク

これらは基本的に洋装ブラとは違ってノンワイヤーです。

着付け時は胸やウエストの補正をしますが、その際に食い込まずに痛みが少ないという利点があります。

ただしあくまでも代用です。

厳しめの着付け師さんなら、これでも外すように言われることもあります。

問題ないって先ほどは言いましたが、あくまでも一般的な話です。

着付けのやり方というのは千差万別で、人それぞれ違うんですよね。

とは言っても多くの場合は、代用品の上から着付けしてもらえます。

外すように言われる場合には、材質やデザインに問題がある場合もあります。

そのため、ダメと言われた場合にはそれなりの理由もあるでしょう。

しかしそんなときでも、これから紹介するような着物業界で着用が認められているブラジャーなら、ほぼ大丈夫と思って良いかと思います。

着物の着付け師さんがブラジャーを公認?

ほとんどの着付け師さんが「外してください」と言わないそんなブラジャーは実は着物用に作られていたりもします。

それを着物用の和装ブラジャーと言います。

和装ブラの場合はつけただけで着付けの仕上がりも良く、逆に着付け師さんにとっては手間も省けたりします。

自分で着付けをするときも、その実感は同様なんですけどね。

胸元がかなりスムーズに決まりやすいのも、そのブラの特徴だったりします。

注意点としてはその着物の着方や着る時期、タイミングによって適した物を選ぶことが、一番良いかもしれません。

たとえば夏に冬用をつければ、やはり暑かったりもします。

その際には汗で蒸れちゃうこともありますね。

種類で言えば、最初から補正も兼ねた防弾チョッキのような和装用の補正ブラジャーもあります。

この場合ならば、さらに着付けも楽になります。

また、肝心の着心地ですがそちらについては、物によるのでなんとも言えません。

ただ、総じて言えることは胸の圧迫感が少ないことでしょう。

実際に着物を着ても、苦しいとか感じることは少なくなると思います。

こだわりすぎなければ、値段だってそんなに高くない物ばかりです。

そのため他の記事も参考にしながら、自分に合った物を探すことをおすすめしたいと思います。

関連記事
→和装ブラの代わりにキャミを着る場合
→普通のブラで着付けをしてみたら
→浴衣でも和装ブラは必要なの?

着物はブラジャーしないもの?代用品と着付け師さん公認のブラを紹介のまとめ

着物を着る場合はブラをすれば、仕上がりが悪くシワも出来たりします。

また、太って見えたりなどまったく良いことはないので、普通はつけません。

しかし何もつけないというのもそれはそれで問題です。

着付けに関しては、キャミなども実例があるので悪くはないと思います。

しかし和装ブラは、仕上がりとつけ心地が段違いです。

やはり代用品とは比べ物にならない魅力を、実感できるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

-着付け
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

着物の補正 胸が大きい人でも細く見える着方と胸元すっきりする魔法術

胸の大きい女性の場合、そのバストが豊かなほど着物を着れないのではないかと感じる人も、けっこう多いんですよね。 今回は胸でお悩みのあなたにぴったりな、補正することで細く見える着方や、簡単な着付けについて …

美容院に整髪料つけたままでヘアカラーやパーマでも行って大丈夫?

仕事帰りや予定が空いた時など 美容院に行く前にワックスとか ヘアスプレー、ジェルなどの 整髪料・スタイリング剤を つけたまま行っても大丈夫か ヘアカラーなどの髪染めの場合や パーマをかける時についてな …

美容院の当日予約は何時間前まで?迷惑にならない電話の仕方など

美容院の当日予約は何時間前までが マナー的に非常識とならないのか そもそも当日というだけで 迷惑なんじゃないかと思うことも いろいろあったりもするでしょう。 今回は実際に私が当日にする場合の 電話の仕 …

着物に普通のブラジャーはあり?和装ブラがない時はしない方がいい?

着物や振袖や浴衣といった和服を着る場合に、普段つけている普通の洋装のブラジャーを身につけても、大丈夫なのか問題がないのかなどいろいろ紹介しました。 また、和装ブラジャーがないときなどもあるでしょう。 …

美容院は化粧して行く?成人式のすっぴんや着付けとメイクの順番など

成人式や結婚式、卒業式当日の 美容院に行く前の化粧について 着付けとヘアセットをする場合 すっぴんのままではダメなのかなど いろいろ紹介してみました。 たとえば着付けした後のメイクは スポンサーリン …