きものん ゆかたん わふくん

このサイトでは、着物・浴衣・振袖などといった和服について書いています。

浴衣

浴衣の下は着物スリップと肌襦袢の違いで涼しい暑いの差はあるの?

投稿日:2017年4月6日 更新日:

浴衣の下に着る着物スリップや

肌襦袢の涼しさの違いについて

色々紹介してみました。

私が買おうか悩んでるのは

浴衣スリップなんだけど〜

という場合もその選び方を知れば

涼しい夏の思い出か灼熱地獄かの

分かれ道になるかもしれません。

どんな和装下着にもそれなりの

良さというものもあるので

それぞれのメリット・デメリットも

お役立ていただければと思います。

最後までお読みいただければ

花火大会や夏のお祭りなどにも

参考になるかもしれません。

スポンサーリンク

浴衣の下に着物スリップを着る場合について

浴衣の下に着物スリップを着るなら
基本的に肌寒い日が適しています。

例えば雨の降りそうな花火大会や
時期が早いお祭りなどですね。

というのも着物スリップは
やはり着物用なので
夏用のものや浴衣用ではない場合
真夏は暑いと思います。

冬にも着るような肌着のため
いくら生地が薄いと感じていても
たいていの場合は暑いでしょう。

しかし花火大会に限っては
夜の海や川辺が会場のため
夜風が冷たかったりもするので
個人的には冷え性の方などに
おすすめだったりします。

ですが同じような目的で着る
肌襦袢というものもあります。

次は肌襦袢との暑さ寒さの
違いについて説明しますね。

浴衣スリップと肌襦袢の違いについて

先ほどは着物スリップでしたが
夏用・浴衣用の和装スリップは
適当に選んだりしちゃうと
暑がりさんには何のメリットもありません。

そのためよくわかんない場合は
肌襦袢の方をおすすめします。

和装スリップはワンピース型の
着物の下に着るにはとても簡単な
肌着なのですが足元は
スカートのように開いています。

この場合暑い時期なんかは
汗をかいた場合に素足が
和装スリップにくっついて
とても歩きにくかったりして
かなり不快なんですよね。


スポンサーリンク

それに比べて肌襦袢の場合には
裾除けと呼ばれるものを
ステテコなどに変えられますし
その場合には汗でベタついても
浴衣が足元にまとわりつくのも抑えられます。

本来はちゃんと選べば
そこまで問題はないのですが
適当に選んだ場合はこのように
真夏は汗が流れて気持ち悪かったり
余計暑く感じたりするものです。

浴衣スリップ同士でも
選び方で涼しさには差が出ますが
どのように選べば汗を抑えたり
涼しく感じたりできるのでしょうか?

次は快適な浴衣スリップの
選び方について紹介します。

浴衣スリップだけでも涼しい暑いの差があるって本当?

浴衣スリップを選ぶ際には
麻系の生地が良く、
もしもそれがない場合には
綿麻の材質を選べば
そこそこ涼しく快適かと思います。

同じ素材ならぴっちりする
肌襦袢の方が汗を吸い取ってくれて
もっと快適だったりもします。

しかし・・・

その辺で販売されているような
浴衣スリップの場合は
ポリエステルの製品のものが
とても多かったりもします。

安い値段で簡単に着られるので
とても便利で魅力的にも感じるでしょう。

着るまでは・・・

このような化学繊維のものは
だいたい涼しくありません。

和装下着なのに吸湿性もなく
汗が流れれば流れっぱなしで
熱もこもりやすいですね。

それなのに浴衣用と書いてあると
やはり涼しいのかな?とか
思っちゃって得した気分で
買っちゃうんですよね。

同じポリエステル素材でも
先ほどの説明のように
肌襦袢ならば一体型ではないので
着付けする時はあらかじめ用意した
履き心地の良いステテコに
変えることもできます。

それだけでもだいぶ風通しと
吸湿性が違ったりもしますが
一体型の浴衣スリップの場合には
ステテコまで履くと
夏なのに重ね着になっちゃいますし
もはや材質を選ぶしか方法はありません。

このように浴衣スリップの場合は
肌襦袢に比べるとデメリットが
目立ってしまいます。

しかしもう買っちゃった場合には
補正タオルを使ったりすれば
少しは汗対策に役立ちます。

ちなみに快適なタオルについては
めっちゃ涼しい夏の補正タオル
詳しく紹介しているので
そちらを参考にしてみてください。

浴衣の下は着物スリップと肌襦袢の違いで涼しい暑いの差はあるの?のまとめ

浴衣の下に着る和装スリップは
着物用・夏用・浴衣用と
それぞれありますが
真夏に着るならば材質を
きちんと選ぶと良いでしょう。

基本的に暑い時期というのは
それほど長くもないですし
天候が微妙な花火大会などでは
気温が低い場合もあります。

しかし調整のしやすさなんかでは
やはり肌襦袢にはかなわないため
1着でもあればだいぶ重宝しますね。

スポンサーリンク

-浴衣
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

浴衣のサイズの選び方 男性編 測り方やサイズ直しを自分でする方法

男性の浴衣のサイズの選び方や 自分の身長にあったちょうどよい サイズの測り方を紹介しました。 例えば、いくら探しても ジャストなサイズがない場合は 浴衣を自分で詰めるという方法も スポンサーリンク …

浴衣に和装ブラジャーは必要?何もつけない時や胸が小さい女性の場合

浴衣を着るときにつけると言われる 和装ブラジャーの必要性や 何もつけない場合のリスクと 小さい胸の女性のブラジャーの 必要性について紹介しました。 花火大会やお祭りなどで 浴衣を着る機会がありますが …

二日連続で同じ浴衣はあり?たった一着でも着回し可能なテクニック

2日間連続で同じ浴衣を着る場面で おかしいのかやめたほうがいいのか 逆にありなのかと考えたりする事も いろいろあると思います。 今回はそんな場合の着回し術として 初日である1日目と2日目の 対策につい …

浴衣の帯揚げと帯締めの必要性と役割 使わない場合についても紹介

浴衣の帯揚げと帯締めについて その必要性と役割や 逆にそれらを使わない場合は どんな時なのかについて いろいろ紹介してみました。 着物のルールとは違う 浴衣の楽しみ方や考え方など スポンサーリンク …

浴衣のダサい着方 女性の帯の位置やコーディネートのコツなど

女性の浴衣のダサい着方と その対処法など紹介しました。 たとえば可愛い着方とか 調べるといっぱい出てきますが 帯の位置や高さのバランスの他 コーディネートのセンスが すこしでも悪ければ スポンサーリ …