子供の入学式の着物に小紋はありか
紋付じゃないとなしなのかなど
いろいろ紹介してみました。
子供の入学式や卒業式というのは
まさに着物を着る機会に相当します。
しかし着物にもその行事に合わせて
マナーやルールも存在します。
最後までお読みいただければ
着物が小紋の場合は変に見えたり
浮くなどしておかしいとなるのか
本当にこの着物は大丈夫なのか
不安な時の方法や対策なども
参考になるかもしれません。
目次
入学式の着物 小紋について
入学式の着物の種類でも
紹介しているのですが
現実的に無難な着物というのは
ある程度決まっています。
小紋はどうかといえば
着物の中では普段着扱いなので
お洒落着としては良いでしょうが
入学式のような式典では
人によっては非常識となります。
だからと言って小紋が全て
入学式で着られないわけではなく
マナー違反とならない方法を
意識すれば着ることも可能になります。
入学式は結婚式などのような
厳格さは少し緩いので
いろんな着方の方々がいますが
その方法などについて
これから紹介していきますね。
入学式の着物 紋付ならあり?
着物を着る場合に必要なことは
その場に合った着物を着ることです。
多くの場合は着物の格というものを
意識するわけですが
今の場合は入学式に合わせた格を
意識することが大事になります。
先ほども言った通り小紋は
普段着扱いなので
格は結構低いのですが
小紋自体にも格はあります。
一般的には小紋は小紋でも
江戸小紋は格が一番高いんですよね。
さらに紋付の着物ならば
さらに格が上がるので
ルール上は入学式でも問題なく
普通に着ることが可能となります。
そのため一つ紋の江戸小紋で
入学式に出席することは
マナー違反にはなりません。
しかし実際に江戸小紋以外の小紋は
すべてNGなのか紋がなければ
着ることができないのかというと
ちょっと微妙なんですよね。
次はその辺も含めて入学式当日の
着こなしについてお話ししますね。
入学式の着物 マナー違反や非常識とならない方法や対策
実際に小紋を着て入学式や入園式に
出席するという方は
少ないながらもたまにいます。
しかし着物で出席する場合は
ルール上は問題ないとはいえ
江戸小紋でもダメと言われることも
普通にあり得るんですよね。
また、小紋は普段着なんだから
格が高くても失礼という方も
やはり中にはいらっしゃいます。
そのため無難に入学式を迎えるには
小紋は極力避けるというのが
一番良いのかなとも思います。
しかしどうしてもという場合は
ルールが緩かった昔のように
紋付の黒羽織を上から羽織るのも
有効な手段かもしれません。
紋付の黒羽織というのは
礼装になるとも言われるので
着物の格上げ的な役割としても
便利に使うことができます。
先ほどは紋付の着物についても
説明しましたが
実際は着物が紋付かどうかを
チェックする人もいませんし
現実的にはなくても大丈夫だと思います。
それに羽織を着てしまえば
脱がない限りは
着物の紋は隠れちゃうので
無理につける必要もないかもしれません。
本音を言えば小紋にこだわらず
このような人気のある
かわいい格安のレンタル着物で
間に合わせる方が楽ですし
帯とのコーデもフルセットならば
悩む必要もないため
とっても便利かと思います。
着物の着用にうるさい人は
実際には少ないと思いますが
基本的に着物姿というだけで
品が良く見えたりするものなので
不安な小紋を無理に着るよりは
こういう素敵な着物で
出席した方が安心かもしれません。
こちらはレビューもかなり参考になりますよ。
訪問着レンタル 16点セット 訪問着セット 正絹 色指定も無料 訪問着 フルレンタル 結婚式 七五三 着物 お茶会 お宮参り お祝い 祝賀 結納 単衣 絽 卒業式 トールサイズ ほうもんぎ ホウモンギ【レンタル】【レンタル 訪問着】
入学式の着物 小紋は紋付ならあり?袋帯もあれば着れるもの?のまとめ
子供の入学式の着物に小紋を
着るというのは実際には
数的にも少ないですし
着物の中では普段着扱いなので
非常識に見られる場合もあります。
しかし小紋の中でも江戸小紋なら
格も最上格になりますし
一つ紋の江戸小紋の場合は
マナー的にも問題ありません。
また紋付の黒羽織を上に羽織ると
紋なしの場合でも隠れますし
礼装に格上げもされるので
昔も便利に使われていたのも
納得できるかもしれません。
ですが普段着のイメージが
強いという方も一定数いるので
実際の入学式が不安な場合には
レンタル着物の利用の方が
個人的には安心かと思います。