きものん ゆかたん わふくん

このサイトでは、着物・浴衣・振袖などといった和服について書いています。

七五三・お宮参り

七五三の父親の服装がカジュアル 神社に普段着でお参りする人は多い?

投稿日:

七五三の父親の服装がカジュアルな

普段着というのはありかなしか

神社の参拝時におけるメリットや

デメリットなど紹介してみました。

たとえばスーツが嫌いな男性も

けっこう多いと思いますが

こんなスーツ以外のファッションも

周囲からどう見えるのかなど

やはり多少は気になりますよね。

最後までお読みいただければ

このような場合の無難な服装や

現実的に失敗しにくい方法なども

参考になるかもしれません。

スポンサーリンク

七五三の父親の服装 カジュアルはあり?

七五三は子供が主役であって
父親や母親はただの付き添いです。

ですが一般的な服装は
略礼装が基本になります。

しかしその家柄とか地域で
考え方も違いますし
基本から外れたとしても
不正解とはなりません。

まあ、カジュアルだから
非常識な服装だとか
マナー違反というわけでは
ないということですね。

服装としては良い悪いが
半々であるとも言えます。

まあ、カジュアルというのは
そのジャンルの幅が広いので
本当に難しいんですよね。

ただ、現実的に考えると
カジュアルな服装って
ただ本人が楽なだけであって
家族が恥ずかしい思いを
することもあります。

こういう場合は悪いことに
当てはまるかもしれません。

では、そういう悪目立ちや
無難な服装などについて
もう少しお話ししていきたいと思います。

七五三で神社に普段着ってどうなの?

実際に七五三に普段着で行っても
目立つということはありません。

しかし七五三にカジュアルな服装を
選ぶというのはレベルが高く
そこそこセンスも問われます。

そのため先ほど言ったように
よっぽどのおしゃれさんでも
選び方は難しいんですよね。

この場合はラフすぎな普段着なら
パジャマみたいに見えますし
おしゃれに着崩したとしても
だらしなく見えてしまいます。

父親の服装の定番というのは
昔からスーツが一般的なので
やっぱりそういう人が多いと
知り合いに会った時なんかは
必然的に比較されやすいですね。

七五三の時期の神社は
子供の同級生がたくさんいるし
ママ友とも会いやすいですし。


スポンサーリンク

女性の観察眼というのは
けっこう厳しいもので
容赦のない判定を下す人も
珍しくはありません。

失敗した服装というのは
こういう時かなり気まずいですね。

まあ、いくら普段着であっても
パジャマに見えないように
ジャケットを羽織るくらいは
したほうが安心かなって思います。

ですが普段着の人が多ければ
そこまでの問題もなく
悪目立ちすることも
少ないかもしれません。

次は参拝する場合の普段着について
他にも多くいるのかどうかなど
もう少し紹介していきますね。

七五三に普段着でお参りする人って他にもいる?多い?

スーツは女性や子供から見ると
かっこよく見えるものです。

しかし男性の場合は堅苦しくて
嫌がる人のほうが多かったりもします。

普段からスーツを着る職業なら
ラフな服装を好むということも
特に多かったりしますね。

しかし社会人経験が長いと
さらに無頓着になりやすいようです。

実際に神社で参拝しているのを
見た時は若いお父さんの方が
ビシッとスーツを着ていることが
多かったりします。

ですが実際にお参りに行っても
お父さんが普段着というのは
かなり微妙なんですよね。

目立つわけではないんですけど
ほとんど通行人や一般人のように
七五三の雰囲気もなければ
お父さん感もないんです。

他人から見れば母親はわかっても
弟さんやお兄さんといった
親族くらいにしか見えなかったり
場合によっては悪目立ちどころか
存在感もなかったりします。

最近は若い服装をした高齢者も
けっこう増えていますし
少し年の離れた夫婦であれば
おじいちゃんに見える危険性もあります。

これって相当ショックでしょうね。

カジュアルな普段着の見え方って
はたから見ると気づかないので
実際は多いかもしれませんが
やっぱり無難なスーツの方が
後悔も少ないと思いますね。

七五三の父親の服装がカジュアル 神社に普段着でお参りする人は多い?のまとめ

七五三の父親の服装として
カジュアルなファッションは
現実的には難しいと思います。

神社での参拝時のこういう普段着は
場にふさわしい選び方も大事で
女性目線ではパジャマに見えたり
だらしなさを感じることも多いです。

実際はそういうラフな格好は
お父さんとわかりにくいなど
デメリットも多いため
センスに自信がなければ
スーツを着た方がよっぽど
楽で有効かもしれませんね。

スポンサーリンク

-七五三・お宮参り
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

七五三に千歳飴は必要?用意や持参しないと変に浮くとかする?

七五三に千歳飴は必要なのか 用意や神社への参拝に持参は するべきかどうかなど いろいろ紹介してみました。 たとえば千歳飴なしでの参拝は 変に見えたり浮くとかするのかも スポンサーリンク 少し気になる …

赤ちゃんと七五三の写真撮影 服装は着物とワンピースどっちがいい?

お兄ちゃんやお姉ちゃんの 七五三の写真撮影をする場合の 赤ちゃんの服装について いろいろ紹介してみました。 たしかに乳児などの赤ちゃんは 七五三の主役ではありませんが こういう前撮り時にはそれなりに …

七五三に着物は寒い?防寒対策すると暑い?母親も子供も快適な対処法

11月の七五三の時期の服装として 着物を着て神社に参拝するのは 寒いのか防寒対策は必要かなど いろいろ紹介してみました。 ホッカイロなどを背中に貼ったり ヒートテックを中に着たりと 本格的な寒さ対策を …

七五三の母親の着物 小紋に名古屋帯はあり?マナー違反と対策など

七五三の母親の着物について 小紋に名古屋帯でもありなのか こういう場合の服装マナーなど いろいろ紹介してみました。 とはいえ実際に小紋を着る人が 多くいるのであれば そこまで考えないで着ることも スホ …

七五三はお金がない場合もやらないとダメ?子供が普段着なら浮く?

七五三はお金がない場合でも やらないとダメなのか やるとしても子供に普段着を 着せて神社に行くのは ありかどうかなど紹介しました。 普通に考えれば七五三なんて そこまで無理にしないほうが かなりマシに …