きものん ゆかたん わふくん

このサイトでは、着物・浴衣・振袖などといった和服について書いています。

着物

卒業式や入学式の着物にショールやストールはあり?羽織の方が良い?

投稿日:

卒業式や入学式の着物に

ショールやストールはありか

羽織ものとしてなしなのかなど

いろいろ紹介してみました。

こういう式典ではマナーもあるので

その辺についても説明しましたが

最後までお読みいただければ

実際の会場では上に着る羽織ものは

寒い体育館の中とかでも

脱ぐとか外すとかした方がいいのか

ショールやストールではなく

着物用の羽織を準備する必要は

あるのかどうかなども

参考になるかもしれません。

スポンサーリンク

卒業式や入学式の着物

卒業式は時期的に寒いですし
入学式の場合も多少は気温も
上がるとは思いますが
天候が安定しないことも多いですよね。

そのためやはり着物だけだと
どちらの式典でも
ちょっと寒いかもしれません。

行き帰りの道中だけでなく
式の会場でもある体育館の中も
寒いかもしれませんね。

冬の着物の防寒対策でも
いろいろ紹介していますが
着物の寒いポイントを意識して
考えるというのも
悪くないかもしれませんね。

ただ、見た目も意識するならば
ショールやストールなどを
羽織った方がスマートかもしれません。

たぶん低い気温ならば
着物の上に何も用意しないより
見た感じもましかと思います。

次はこういう入学式や卒業式でも
ショールやストールはありかなしか
もう少し詳しく紹介していきますね。

着物にショールやストールはあり?

基本的に寒ければ防寒対策を
誰でもすると思います。

着物ならばコートもありでしょう。

ショールやストールだって
卒業式も入学式も関係なく
着ることは可能なんですよね。

そんなのはマナー違反だとか
たまに言われたりもしますが
ちょっと意味合いが違います。

基本的には式典でのマナーは
その会場内でのマナーになります。

そのため道中とかまで我慢せずに
いろんな防寒対策することは
有効ですし自由なんですよね。


スポンサーリンク

自由といっても見た目奇抜なら
変な目で見られちゃうので
やはり着物に似合うもので
カジュアルすぎない方が
素敵かなって思います。

それでも成人式の女の子のように
ちょっと派手めなファーでできた
ショールとかというのは
避けた方が無難でしょうね。

あくまでも親の立場なので
控えめを意識するくらいが
ちょうど良いかと思います。

また、こういう羽織ものには
式典ならではの注意も必要です。

次はそちらについても
いろいろ紹介していきますね。

入学式の着物には羽織の方が良い?

卒業式や入学式の羽織もので
ショールやストールはありとか
大丈夫と紹介しましたが
あくまでも式典の外での話です。

会場内では羽織ものを脱がないと
ちょっと失礼だったりします。

入学式にふさわしい着物でも
詳しく紹介していますが
羽織を着ている場合であっても
同様なんですよね。

というか羽織の場合であれば
紋付黒羽織か黒の絵羽織以外
フォーマルから逸脱しちゃうので
ふさわしい着物を着て行く場合
黒羽織以外は格が下がっちゃうし
もったいないかもしれません。

とはいっても会場内では
脱いじゃうことになりますし
実際関係ないんですけどね。

ただ、派手になりすぎないように
黒の羽織を着ることは
悪くはないと思います。

だったらショールやストールを
軽く羽織る方が楽だろうなと
個人的には思いますね。

たとえばこういうストールとか
和装・洋装どちらでも使える上に
高級感もあるので冬の結婚式とかも
普通に使えますし
普段着やおしゃれ着だけでなく
通勤着にも浮きにくいですし
使い勝手も良いかもしれません。


カシミヤストール カシミヤ 100% カシミヤ ストール 大判 和洋兼用 着物 和装 パーティー ドレス 二次会 女性 レディース カーキ 茶 ブラウン ネイビー 紺 ブラック 黒 パープル 紫 グレー

私ならばこっそりとこちらを
ひざ掛けに使ったりもしますが
そういう意味でも
こういうものは違和感もなく
便利かなって思いますね。

卒業式や入学式の着物にショールやストールはあり?羽織の方が良い?のまとめ

卒業式や入学式に着物を着て
ショールやストールを羽織るのは
特に問題はありません。

ただ、その式のある会場内では
羽織ものは外して出席するのが
マナーでもあるので
有効なのはあくまでも会場の外と
考えた方が良いでしょう。

また、羽織の場合であれば
フォーマルな装いに合わせて
選ばないとそれ以外であれば
カジュアルとなってしまい
せっかく訪問着とか着た場合は
ちょっともったいないかもですが
どうせ会場に入る前に
外すとか脱ぐとかするのであれば
ショールやストールの方が
利便性は優れているかもしれませんね。

スポンサーリンク

-着物
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

着物の陰干しの方法 効果と必要性や虫干しをしない場合のデメリット

着物や浴衣の陰干しの方法や効果と必要性について紹介しました。 例えば、何もしないで普通に収納して放置するって本当にダメなんでしょうか? 虫干しをしない場合とか、実際にデメリットがあるのか?というのも気 …

レンタル着物を汚したら弁償するの?そのまま返却しても大丈夫?

レンタル着物を汚した場合の 弁償やクリーニング代について 一般的な相場はいくらくらいか 返却時にどうすればいいのかなど いろいろ紹介してみました。 結婚式などレンタル着物で お食事中に食べこぼしたり …

4月に着物コートはあり?春の季節の羽織ものとコーディネート

4月の着物コートはありなのか 変に見えないコーディネートなど 春の季節の羽織ものについて いろいろ紹介してみました。 たとえば冬などに着る袷のコートを スポンサーリンク 実際に着れるのかという不安も …

お花見の着物の柄は桜柄とか春の柄など季節に合わせないとおかしい?

お花見に着物を着る場合の 柄について桜柄はどうなのかとか 春の季節に合うものじゃないと 変とかおかしいと言われるのかなど いろいろ紹介してみました。 桜のお花見に行く着物や帯の柄に 正解があるのかも気 …

着物のクリーニング 日数はどのくらい?早いと何日?急ぎの場合は?

着物のクリーニングの仕上がりは、平均でどのくらいの日数がかかるのでしょうか。 また、早いと何日くらいで洗いから戻ってくるのかなど、いろいろ紹介してみました。 たとえば、急ぎの場合であれば最短で仕上げて …