男性の浴衣のサイズの選び方や
自分の身長にあったちょうどよい
サイズの測り方を紹介しました。
例えば、いくら探しても
ジャストなサイズがない場合は
浴衣を自分で詰めるという方法も
考えたりするかと思います。
そんなときのために
最後までお読みいただければ
どのようにサイズ直しをすると
簡単に見栄えよく決まるかなど
参考になるかもしれません。
浴衣のサイズの選び方 男性編
浴衣のサイズの選び方ですが
その身長であったり
S・M・L・・・などのような
サイズ表示であったりしますよね。
アルファベット表示の場合でも
だいたいの身長サイズなど
よく見ればちゃんと
表示されていたりもします。
そのため通常であれば
該当するサイズに合わせて
浴衣を購入するとおもいます。
ですが自分の身長が
そのサイズギリギリの場合や
ちょっとぽっちゃり気味なら
どちらにすれば良いのか
困っちゃうこともあります。
この場合ぽっちゃり程度であれば
極端に太っているとかでない限り
その身長に合わせたものを
選んでもけっこう大丈夫です。
それからサイズがギリギリなら
短めのほうで良いかと思います。
ですが身長が高い方は
ジャストサイズでないと
つんつるてん感が強調されます。
その場合にはお店を変えたり
商品を変えたりするのも
おすすめしたいと思います。
では、その丁度良いサイズは
どのように測れば良いのでしょう?
次はその測り方について
紹介したいと思います。
浴衣のサイズの測り方
男性の浴衣姿での理想は
くるぶしの上くらいの丈が
丁度良いかと思います。
これ以上長ければくるぶしが
こすれて痛かったりするので
歩きにくいこともあります。
男性の場合は女性とは違い
おはしょりなどもしないため
ジャストサイズが欲しい場合は
オーダーメイドも視野に入れるのも
良いかと思います。
ですが、値段的な問題もあるので
既製品に頼る場合には
身丈も知っておくと良いかもしれません。
この身丈は身長ではなく
首からくるぶしまでの長さです。
だいたい自分の身長よりも
26.5cm程度引いた長さが
ちょうどよい目安と言われます。
そのため先ほどは身長の表示で〜と
言いましたが、
身丈表示になってる場合もあるので
その場合にこの目安サイズを
基準にすればよいかと思います。
しかし上記にもあるように
お店によってその表示や
規制サイズもバラバラだったりもします。
お店や商品を変えることを
お勧めしたのはそういったことが
原因だったりもしますが
これは悪いことばかりではありません。
自分のジャストサイズが
まったくないわけではなく
探せばどこかにはあるという
可能性を考えれば希望も持てます。
しかし探しても探しても
見当たらないという場合には
サイズ直しも考えるかもしれませんね。
次はそちらについて紹介していきます。
浴衣のサイズ直しを自分でする方法について
浴衣のサイズ直しというのは
小さいものは大きくできません。
自分でサイズを直す場合には
大きい浴衣のサイズを詰めるという
ごまかしの方法になります。
浴衣の丈を詰める場合には
身丈の長さを詰める必要があります。
身丈を詰める場合には
内揚げという技法がよいかもしれません。
これは帯の当たる部分の
浴衣の内側を折って
水平に塗ってしまう方法です。
男性版のおはしょりですね。
どうせ帯で隠せるので多少雑でも
この場合は簡単にできるかと思います。
ですが最初の折り込み部分の
寸法だけは一番重要なので
そちらだけは慎重に行ったほうが
よいかと思います。
小さいサイズをさらに
サイズ直しする場合には
袖丈はそのままでも
違和感なかったりもするので
この内揚げだけでも意外といけます。
もしも身幅が大きすぎるとか
袖も冷たいという場合には
関連記事も参考になるかと思います。
浴衣のサイズの選び方 男性編 測り方やサイズ直しを自分でする方法のまとめ
浴衣のサイズの選び方は
男性の場合は
おはしょりができないため
表示されている身長や身丈に
合わせて買うと無難かと思います。
だいたいくるぶしの上辺りで
選ぶとよいのですが
身長が高いならば
上すぎると目立ってしまいます。
そのためどうしても
ちょうどよいサイズがない場合は
少し大きめのサイズを
内揚げをして帯で隠すというのも
最終手段としてはありかもしれません。