きものん ゆかたん わふくん

このサイトでは、着物・浴衣・振袖などといった和服について書いています。

浴衣

浴衣 洗濯機で洗える素材と洗えない生地 縮むものや色移りについて

投稿日:

自分で自宅で浴衣は洗濯機で

洗うことはできるのかなど

水洗いに可能な素材や生地について

洗えない材質も紹介してみました。

例えば洗える浴衣と表示があっても

時には色落ちや縮みの失敗など

後悔することもあったりもします。

今回はその予防や確認のためにも

最後までお読みいただければ

その対策についても

参考になるかもしれません。

スポンサーリンク

浴衣は洗濯機で洗える?

浴衣は和服でありながらも
その中でも部屋着や
パジャマとして着るものなので
洗濯機でも洗えます。

場合によっては少々乱暴気味に
ゴシゴシと手洗いする方も
けっこう多くいたりもしますね。

ですが最近の浴衣というのは
そういった普段着でなく
花火大会や夏祭りなど
お出かけ用として販売されたりしています。

それでもほとんどのものは
お洗濯可能だったりするので
あえてそれを主張する事で
売り文句に使う事もあります。

ですが多くの場合は、
着物の生地と混同していたり
そういった誤解もあったりします。

着方もそのように着るため
誤解する事も仕方ないでしょうね。

ですが洗えるかどうかは
その素材によりますね。

次はその素材について紹介していきます。

浴衣で洗える素材について

浴衣の生地にはいろいろな種類があります。

洗える素材で言えば
ほとんどのものがその対象で
じゃぶじゃぶと洗えます。

一般的に洗濯機に適している生地は
ポリエステル100%ですね。

私の場合は綿も麻も
じゃぶじゃぶ洗います。

もちろんですが綿麻でも
同じように洗いますね。

その場合も洗濯機で洗ってます。

注意する点で言えば
きちんとネットに入れることです。


スポンサーリンク

それからシワも考えて
どの生地も脱水も短めにします。

麻100%や綿麻の麻が多いなら
すぐに乾いちゃうので
時間がない場合とかにも
けっこう役立つ生地だったりしますね。

ただし綿も麻も防縮加工が
されている場合じゃないと、
縮んだりもします。

その場合は販売店への問い合わせも
参考になるかと思います。

続いて自分で洗ってはいけない
浴衣の材質について紹介しますね。

浴衣で洗えない生地 縮むものや色移りについて

浴衣の洗えない生地というのも
先ほど紹介した洗える生地と一緒です。

基本的にはものが違えば
材質が同じであっても
それぞれ仕上がりも違います。

そのため水につけただけで
染料がどんどん溶け出すこともあります。

どのような生地であっても
こればっかりは水を付けるまでは
わからなかったりするものです。

だったらダメじゃない!

と思うかもしれませんが、
とりあえずの対策としては
目立たないところで試すのが
一番リスクが少ないと思います。

浴衣で目立たないところといえば
おはしょりの部分や
帯でかくれるような部分ですね。

勢いで丸ごと洗ってしまえば
洗い染みもまばらになり
見た目もだいぶ変わることがあります。

しかし一部分だけならば
わかりにくいですし
縮み具合もわかると思います。

その他にも誤って洗いやすい
和服というのもあります。

浴衣ではありませんが
まれに着物を浴衣代わりに
着るという場合があります。

着物と浴衣は違いますが
誤解した時は着物と浴衣を
同じものだと思っちゃうようですね。

そんな場合の洗濯は要注意です。

例えば正絹の生地であれば
先ほど紹介したように
自分で洗うこともできないので
クリーニング店に頼ることになります。

軽い汚れやシミの場合も
プロにお願いしないとならないということです。

ということはその取り扱いも
浴衣以上の配慮が必要ともいえます。

浴衣を洗濯機で洗える素材と洗えない生地 縮むものや色移りについてのまとめ

浴衣を洗濯する方は多いですが
素材によっては紹介したように
色落ちや縮みもけっこうあります。

そのため最初だけは慎重に
浴衣の一部の試し洗いは必要です。

勢いよく洗濯するのは
問題がないか確認してからの方が
失敗も少なくより確実かもしれません。

スポンサーリンク

-浴衣
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

腹巻は服の上と下どっちがいい?肌に直接も大丈夫?かゆい時の対処法

腹巻きは服の上からと下なら どっちがよいのか 肌に直接使うのもありかなど いろいろ紹介してみました。 たとえば腹巻きをしていて かゆいとか肌荒れが起こるなど そんなトラブルに悩むこともあります。 スホ …

旅館の浴衣に着替えるタイミング いつ着る?宴会場で着てないと変?

温泉旅館やホテルなどでの 浴衣に着替えるタイミングは いつ着るのが良いのかなど いろいろ紹介してみました。 たとえば宴会場で夕飯とかを 食べる場合には浴衣を着ないと やはり変?おかしいかなと思えば ス …

浴衣に帯板は必要?前板の役割といらないと感じる場合について

花火大会や夏祭りで浴衣を着る時 帯板は本当に必要なのかその役割や 使用しない場合のデメリットなど いろいろ紹介してみました。 浴衣用の前板といえば 通気性の良いメッシュのものなど 販売されていると思い …

ハロウィンの仮装 浴衣を着崩した花魁風の着付け方で簡単な方法

ハロウィンの仮装で浴衣を着て 花魁風に着崩すスタイルは ありかなしかいろいろ紹介してみました。 基本的な着付け方などは 過去記事でも紹介していますが 花魁っぽい着方っていうのは また独特なのでこちらで …

浴衣の収納方法 洗濯やクリーニングの後にクローゼットで保管するの?

浴衣の収納方法や収納前の 洗濯やクリーニングなどについて 本当に必要かどうかなど いろいろ紹介してみました。 また、クローゼットや押入れの他 桐たんすがない場合もありますが スポンサーリンク 収納場 …